奈良県生駒市のお客様から、「Nintendo Switchの液晶にバーコード状の縞々が出るようになってしまった。」というご相談をいただきました。
Nintendo Switchの液晶パネルは、長年の使用や本体温度の上昇により自然故障してしまうケースが増加しています。
年々増えているこちらの症状ですが、液晶パネルの交換だけで改善いたします!
作業は40分ほどで完了し、もちろんデータも全てそのままです。
同様の症状でお困りの方はぜひご相談ください!

液晶パネルが故障したNintendo Switchの修理レポート
修理前の状況確認
早速、お預かりしたNintendo Switchの状態確認を行います。

全体的に表示不良が発生し、ゲームのプレイに支障が出る状態です。
その他の動作に異常はありませんので、液晶パネルの交換作業を行います。
Nintendo Switchの液晶パネル交換修理


Nintendo Switchの液晶パネル交換は、取り外す部品も比較的少なく、慣れれば難しい修理ではありません。
しかし、注意しなければいけない点が幾つもあります。
まずはタッチパネルを取り外す際、タッチパネルのケーブルを断線させてしまうこと。
ここを断線させてしまうと、タッチパネルの交換も必要になります。
次に、液晶パネルの位置調整。
タッチパネルに新しい液晶パネルを取り付けますが、この時に1mm以下の位置調整が必要になります。
修理に不慣れな業者が作業を行うと、修理後の液晶表示が傾いていたり、位置が左右上下にズレていたりします。
最後に、液晶パネルのコネクタ破損。
Nintendo Switchの液晶パネルコネクタは非常に破損しやすい構造です。
ケーブルを差し込んだ時に内部のピンを曲げてしまい、基板の修理作業が必要になるケースが多いです。
修理業者様が作業中にコネクタを破損させてしまい、当店に修理依頼をいただくケースも多く、とてもデリケートな箇所と言えるでしょう。
液晶パネルの交換修理は60分で完了

新しい液晶パネルに交換したことで、綺麗で見やすい状態に復旧しました。
修理作業は40分ほどで完了し、WiFi接続、タッチパネル、テレビ出力などの動作も問題無いことを確認しています。
もちろん、内部のデータも全て残った状態です。
リペアラボ 奈良店はNintendo Switchの修理にも即日対応
今回は液晶パネルが故障したNintendo Switchの修理レポートでした。
リペアラボ 奈良店では液晶破損、バッテリー交換、充電ができない、JoyConが認識しない、水没、電源が入らないなど、様々な故障に即日で対応しております。
Nintendo Switchの故障でお困りの方はお気軽にご相談ください。
郵送修理にも対応
当店は郵送での修理にも対応しておりますので、日本全国から修理をご依頼いただけます。
郵送修理の送料が実質無料になるキャンペーンもございます。
遠方でご来店が難しい方や、忙しく来店が難しい方などは郵送修理をご検討ください。