充電ができず電源も入らないiPhone SE2(2020)の修理も即日対応!

奈良県生駒市のお客様から、「iPhone SE(2020)の充電ができず、電源も入らなくなった。」というご相談をいただきました。

いつも使っているiPhoneの充電ができなくなる…。考えただけでも恐怖ですね。
今回は充電端子の故障に加えて、バッテリーも大きく劣化していたため、両方の交換作業になりました。

作業は60分ほどで完了し、もちろんデータも全てそのままです!

同様の症状でお困りの方はぜひご相談ください!

iPhone SE 修理予約
目次

充電ができず電源も入らないiPhone SE(2020)の修理レポート

修理前の状況確認

早速、お預かりしたiPhone SE(2020)の状態確認を行います。

充電ができず電源も入らなくなったiPhone SE(2020)

当店の充電器でも全く充電の反応は無く、電源が入らない状態です。
充電ができずバッテリーが空になったと伺ったため、充電端子の故障として作業を進めます。

iPhone SE(2020)の充電端子修理、バッテリー交換

iPhone SE2の充電端子は非常に多くの部品を取り外した上で交換作業を行う必要があります。
ディスプレイ、メイン基板、バイブ、スピーカーなどを取り外し、ほとんどバラバラの状態になりました。

今回はバッテリー交換もご依頼いただいておりましたので、併せて取り外します。

新しい充電端子、バッテリーを取り付けた上で防水防塵テープも新品に張り替え、動作確認を行います。

充電端子とバッテリーの交換修理は60分で完了

充電端子の部品を交換することで、問題なく充電ができるようになりました。
バッテリーの動作も問題ありません。

修理作業は60分ほどで完了し、液晶表示・カメラ・スピーカーなどの動作も問題無いことを確認しています。

もちろん、内部のデータも全て残った状態です。

リペアラボ 奈良店はiPhone SE(2020)の修理にも即日対応

今回は充電ができず電源も入らなくなったiPhone SE(2020)の修理レポートでした。

リペアラボ 奈良店では液晶破損、バッテリー交換、充電ができない、カメラ不良、水没、電源が入らないなど、様々な故障に即日で対応しております。

iPhoneの故障でお困りの方はお気軽にご相談ください。

郵送修理にも対応

当店は郵送での修理にも対応しておりますので、日本全国から修理をご依頼いただけます。

郵送修理の送料が実質無料になるキャンペーンもございます。

遠方でご来店が難しい方や、忙しく来店が難しい方などは郵送修理をご検討ください。

郵送修理の流れはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次